【離乳食スタートガイド】初めての食べさせ方
- もぐ エイル
- 2024年5月19日
- 読了時間: 1分
こんにちは!もぐエイルです🍀
今回は、『離乳食の初めての食べさせ』についてです。

生後5〜6ヶ月にスタートする離乳食ですが、最初は大きく口を開けてくれません。
まずは下唇をチョンチョンとスプーンで触れてみましょう。
赤ちゃんが自分でスプーンを咥えるのを待ちます。
スプーンを咥えたら、ほぼ水平に引き抜きましょう。
きちんと食べて欲しいからといって、口の奥までスプーンを押し込むことはやめましょう。
また、上唇にスプーンをなすりつけないよう心がけましょう。
なすりつけないことが、赤ちゃん自身が口を閉じる練習になります!

みんなのもぐもぐと健康をサポートするもぐエイル、お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします🍀*・
Comments